馬肉と鹿肉 - 2017.01.08 Sun
ワンコに与える生肉の代表
馬肉と鹿肉
馬肉のがダントツ有名かな。
牛、豚、鳥に比べて体温が5度も高いとされる馬や鹿。寄生虫が付きにくいといわれています。
なので、生食可能。
最近生肉あげてないな〜と思い、購入にあたり色々調べてみました。
(買うたびに同じ事をしてます(>_<))
多少の違いはあるものの、栄養価はほぼ同じ。
高タンパク低カロリーの代表格です。
生食の一番のメリットは酵素が摂取出来ること。
さてさて、馬肉と鹿肉の最大の違いは!
今日気づきましたが(遅い!)馬は家畜、鹿は野生。
そう!鹿は完全なオーガニックではないですか!
で、北海道では鹿による穀物被害が年間数十億。何万頭も駆除されているそのお肉です。
なら、鹿肉に決定〜
という事で、冷凍ではなく捌きたての鹿をチルドで送ってくれる業者を発見!
何何…冬は天候により猟にいけないので、いつ発送できるかわからない…
なるほど(^^;;気長に待ちましょう。
届くのが楽しみですo(^▽^)o
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
馬肉と鹿肉
馬肉のがダントツ有名かな。
牛、豚、鳥に比べて体温が5度も高いとされる馬や鹿。寄生虫が付きにくいといわれています。
なので、生食可能。
最近生肉あげてないな〜と思い、購入にあたり色々調べてみました。
(買うたびに同じ事をしてます(>_<))
多少の違いはあるものの、栄養価はほぼ同じ。
高タンパク低カロリーの代表格です。
生食の一番のメリットは酵素が摂取出来ること。
さてさて、馬肉と鹿肉の最大の違いは!
今日気づきましたが(遅い!)馬は家畜、鹿は野生。
そう!鹿は完全なオーガニックではないですか!
で、北海道では鹿による穀物被害が年間数十億。何万頭も駆除されているそのお肉です。
なら、鹿肉に決定〜
という事で、冷凍ではなく捌きたての鹿をチルドで送ってくれる業者を発見!
何何…冬は天候により猟にいけないので、いつ発送できるかわからない…
なるほど(^^;;気長に待ちましょう。
届くのが楽しみですo(^▽^)o
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村