くうちゃん仲間入り - 2019.06.10 Mon
等間隔で佇む我が家のコリー達…と!
端にいるのは〜〜

昨年産まれたウェンディの娘、くうちゃん

とってもやんちゃでママさん達手を焼いてるので、しばらく我が家で合宿です!
が…
ん〜〜いつものことですが、私からしたら至って普通というか、普通にお利口さんです…
お散歩時、すごい力で引っ張って危険との事ですが、我が家の子達と普通に歩いてます。
問題は犬自体にあるのではないことがほとんどです。
まず、思ったのはリード。バックルタイプの首輪に太いリード二本つけてやって来たくうちゃん…
引っ張って下さいと言わんばかりのリードです。
チョーク式の細いリードに変えるだけでほぼ解決のような気がします。
そして、あちこちすごい毛玉と抜けたアンダーコートがフェルト状に…
こんなに毛玉付けてたら本人は不快だろうし、アンダーコートも取ってあげないと暑いです。
とりあえず毛玉切り落として、全身コーミングですっきりサラサラ。
これだけで犬は気持ちよくなるし、お手入れしてもらったことがちゃんとわかり、
初めは嫌がっても、だんだん大人しくしてくれます。
くうちゃんは躾というより、我が家での集団生活に慣れて色んな経験をする事で何かは変わると思います。
とりあえずは我が家での生活に慣れることからですね〜〜
という事で、13匹になりました(*^▽^*)
チビちゃん達は…

まだ、チュッチュ(^.^)

でも、もう赤ちゃんではなく、子犬ですね(≧∀≦)
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
端にいるのは〜〜

昨年産まれたウェンディの娘、くうちゃん

とってもやんちゃでママさん達手を焼いてるので、しばらく我が家で合宿です!
が…
ん〜〜いつものことですが、私からしたら至って普通というか、普通にお利口さんです…
お散歩時、すごい力で引っ張って危険との事ですが、我が家の子達と普通に歩いてます。
問題は犬自体にあるのではないことがほとんどです。
まず、思ったのはリード。バックルタイプの首輪に太いリード二本つけてやって来たくうちゃん…
引っ張って下さいと言わんばかりのリードです。
チョーク式の細いリードに変えるだけでほぼ解決のような気がします。
そして、あちこちすごい毛玉と抜けたアンダーコートがフェルト状に…
こんなに毛玉付けてたら本人は不快だろうし、アンダーコートも取ってあげないと暑いです。
とりあえず毛玉切り落として、全身コーミングですっきりサラサラ。
これだけで犬は気持ちよくなるし、お手入れしてもらったことがちゃんとわかり、
初めは嫌がっても、だんだん大人しくしてくれます。
くうちゃんは躾というより、我が家での集団生活に慣れて色んな経験をする事で何かは変わると思います。
とりあえずは我が家での生活に慣れることからですね〜〜
という事で、13匹になりました(*^▽^*)
チビちゃん達は…

まだ、チュッチュ(^.^)

でも、もう赤ちゃんではなく、子犬ですね(≧∀≦)
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村