ロディ久しぶりに登場 - 2020.11.05 Thu
ロディ君10歳になりました^ ^
ディアナと同じ色😊
イングリッシュコッカーのこの色はブルーローンと言います。ロディはブルーローンタン。

毎日朝晩4種類の薬が欠かせないロディ。
アジソン病の薬と残り3種類は肝臓の薬。
ロディの肝臓は病院の血液検査では
数値が測れないほどの値です。
そして、3週間から4週間に一度の割合で発作(痙攣)が来ます。
発作はだいたい24時間で3、4回来て、また3、4週間は来ないと言う、不思議なサイクル。
毒素が溜まって痙攣を起こしてるのだとしても、痙攣が来たら毒素が抜けるわけでもないだろうに
何故こんなサイクルがあるのか不思議です。
肝臓も脳もかなり悲鳴を上げてるとは思いますが、食欲旺盛で公園でボール遊びもしたがり、一応元気です。
病気ではなく、寿命が来るまでなんとか繋げられたらと思いますが…
とりあえずは10さいを迎えられてよかったです☺️
食器台たくさん出来ました〜

お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
ディアナと同じ色😊
イングリッシュコッカーのこの色はブルーローンと言います。ロディはブルーローンタン。

毎日朝晩4種類の薬が欠かせないロディ。
アジソン病の薬と残り3種類は肝臓の薬。
ロディの肝臓は病院の血液検査では
数値が測れないほどの値です。
そして、3週間から4週間に一度の割合で発作(痙攣)が来ます。
発作はだいたい24時間で3、4回来て、また3、4週間は来ないと言う、不思議なサイクル。
毒素が溜まって痙攣を起こしてるのだとしても、痙攣が来たら毒素が抜けるわけでもないだろうに
何故こんなサイクルがあるのか不思議です。
肝臓も脳もかなり悲鳴を上げてるとは思いますが、食欲旺盛で公園でボール遊びもしたがり、一応元気です。
病気ではなく、寿命が来るまでなんとか繋げられたらと思いますが…
とりあえずは10さいを迎えられてよかったです☺️
食器台たくさん出来ました〜

お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村