和歌山市動物愛護管理センター - 2020.05.03 Sun
メイちゃんを迎えに行った和歌山市動物愛護管理センター。すごく綺麗でドッグランまであってちょっとビックリ。で、調べてみたら…

やっぱりオープンしたてでした。
里親になるための講習があるのですが講師をされてた職員の方も動物好きでとてもいい感じ。
でも、事務室?にいるのは強面のおじさんばかり…
その理由が分かった気が…
講習中、飼い猫の引き取り希望に来た人に、ここに連れてくるって事はわしらに殺せって言ってるのと同じやって分かってるんか!命をなんやと思ってる!とすごい剣幕。
飼い主、誰も殺せなんか言ってへん、引き取って欲しいだけやし。と、勝手な言い分。呆れる。
優しい見た目の職員さんだと、放棄が増える気がしました。
我が家に来て3日目で早速ドッグランに連れてこられたメイちゃん

でも、全然大丈夫な感じ^ ^
改めて、コリー の素晴らしさをまたまた実感しております。
和歌山まで一緒に行って講習を受けてくれた娘、引き取る事を暖かく認めてくれたパパと両親に感謝です。
我が家の今年の1番薔薇がやっと咲きました。
ミステリューズ

二輪咲いただけなのに庭中素晴らしい香りです〜
ミシンワーク
知り合いが訳あって男の一人暮らしを始めたのですが…

殺風景で落ち着かないのでなんとかして欲しいと…

お得意のクッションで華やかに〜
サンプル生地を最大限に生かせたので大満足です(≧∀≦)
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

やっぱりオープンしたてでした。
里親になるための講習があるのですが講師をされてた職員の方も動物好きでとてもいい感じ。
でも、事務室?にいるのは強面のおじさんばかり…
その理由が分かった気が…
講習中、飼い猫の引き取り希望に来た人に、ここに連れてくるって事はわしらに殺せって言ってるのと同じやって分かってるんか!命をなんやと思ってる!とすごい剣幕。
飼い主、誰も殺せなんか言ってへん、引き取って欲しいだけやし。と、勝手な言い分。呆れる。
優しい見た目の職員さんだと、放棄が増える気がしました。
我が家に来て3日目で早速ドッグランに連れてこられたメイちゃん

でも、全然大丈夫な感じ^ ^
改めて、コリー の素晴らしさをまたまた実感しております。
和歌山まで一緒に行って講習を受けてくれた娘、引き取る事を暖かく認めてくれたパパと両親に感謝です。
我が家の今年の1番薔薇がやっと咲きました。
ミステリューズ

二輪咲いただけなのに庭中素晴らしい香りです〜
ミシンワーク
知り合いが訳あって男の一人暮らしを始めたのですが…

殺風景で落ち着かないのでなんとかして欲しいと…

お得意のクッションで華やかに〜
サンプル生地を最大限に生かせたので大満足です(≧∀≦)
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村