fc2ブログ

2019-07

アンダー取れてますか? - 2019.07.31 Wed

夏本番!夜でも熱風が吹いてる感じ…
朝は5時半、夜は19時のお散歩でも暑いです。

今日はロンロンシャンプー

201907311822183a9.jpeg


さらっさらになりました、が!
これだけアンダー取れました。
ロンロン頑張ったから、涼しくなったね〜〜

20190731182233d51.jpeg


お家でのシャンプーだと、なかなかアンダーコートを取りきれないのでこの時期一度サロンに出してあげてほしいです。
と言っても、慣れていないところだと2人がかりで4時間もかかるとか…
台の上でそれだけ立たせるのは酷ですね。
出来たら3時間以内で終わらせてくれるところがいいですね。

お家ではコーム、櫛でコートの根元からとかしてください。ここで引っかかるようでしたら、アンダーが残ってます。理想は全身いつでもコームが通る状態。
ピンブラシやスリッカーでは表面しかとかせていないです。
そして、人間用ドライヤーで乾かす場合は温風は暑すぎるので、冷風で。
犬の皮膚は人間の赤ちゃんの皮膚より薄いです。
温風で乾かすと皮膚に直接はあてられないので、コートの表面ばかり乾きバザバサになります。
そして、中は湿ってる状態だと、雑菌繁殖。
冷風を根元に当てて根元から乾かす、のが理想です。

抜けたアンダーコートが残っている状態だと非常に暑いです。そんなコリー達がきっと沢山いる…と思うと…

ラフコリーという、ダブルコートの長毛種を飼ったのなら、それに合ったお手入れをちゃんとしてあげて下さいね!

大きさ変わらなくなってきた⁈

20190731184746555.jpeg


さすがにまだ、エリックのが小さい^ ^

20190731184832efd.jpeg


エリックの成長が楽しみです。


お問い合わせメールはこちらへ


⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

BARKLEY’S RAP SOUND

Author:BARKLEY’S RAP SOUND
2022年1月より、歴史あるBARKLEY犬舎のコリーブリーディングを引き継ぎ、素晴らしいBARKLEYの血液を繋げていきたい思いで犬舎を立ち上げました。
BARKLEYとは、アメリカ、カリフォルニアにある広大な草原。この壮大な草原を優雅に走る美しいコリーを思い描き、歴史を引き継いで素晴らしいコリーを作っていきたいと思っています。

フリーエリア

最新記事

カテゴリ

ブリーディングポリシー (1)
collies' field & cafe (70)
仔犬 (784)
BARKLEYの仲間たち (623)
子犬オーナー様募集 (29)
成犬オーナー様募集 (2)
ドッグショー (118)
トレーニング (3)
お知らせ (68)
その他 (134)
フィラリア薬について (1)
ワクチンについて (3)
トリミング (11)
リード (25)
手作りご飯レシピ集 (51)
手作りおやつレシピ集 (5)
栄養素について (8)
ドックフード (14)
ドッグラン計画 (32)
ハーブ (1)
薔薇 (4)
発情、排卵、交配について (3)
コロナ、緊急事態宣言! (2)
お茶会 (1)
お散歩バック (1)
おやつ販売企画 (15)
コリーノーズ (1)

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ