野菜スープ - 2018.12.10 Mon
ワンコご飯の野菜スープのレシピのご要望がありましたので…
基本はあるものを出来るだけ種類多く、10種以上を目標に。
根、実、葉、キノコ、海藻は必ず1つは入れます。
今日は
根=人参、大根、ごぼう、山芋
実=カボチャ
葉=大根の葉、人参の葉、キャベツ、白菜
キノコ=シメジ
海藻=昆布
合計11種類でした。

鮮やかな色が残るくらいで火を止めます。
冷めたらミキサーにかけてポタージュに。
大鍋いっぱいで7頭約4日分です。足らないかなと思うと途中でトマトジュース足したりします
ウェングレ約24キロ、オタマ一杯半くらいが一食分です。

旬の野菜を使う事も心がけています。
キノコは生がない時は干し椎茸、海藻はワカメやひじきも使います。
野菜の皮はむきません。
お庭のハーブも少し入れたりします。
ローズマリーやミント、シソやバジルなど。
ニンニクやショウガも使います。
りんごやベリー系の果物もたまに。
アレルギーが無ければ、玉ねぎ、ネギ以外はなんでも大丈夫です。
そして、偏らない事。
根菜、実物、葉物、キノコ、海藻、
これをバランスよく^ ^
人間ご飯で出た野菜クズでも大丈夫です。
ジャガイモの皮や大根、人参の皮、キャベツの芯、ブロッコリーの軸、キノコの切り落とした部分など、柔らかく煮てミキサーにかけて。
生ゴミは減ってワンコは栄養満点、一石二鳥です!!
これからの寒い時期、是非フードに温かいスープをかけてあげてください^ - ^
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
基本はあるものを出来るだけ種類多く、10種以上を目標に。
根、実、葉、キノコ、海藻は必ず1つは入れます。
今日は
根=人参、大根、ごぼう、山芋
実=カボチャ
葉=大根の葉、人参の葉、キャベツ、白菜
キノコ=シメジ
海藻=昆布
合計11種類でした。

鮮やかな色が残るくらいで火を止めます。
冷めたらミキサーにかけてポタージュに。
大鍋いっぱいで7頭約4日分です。足らないかなと思うと途中でトマトジュース足したりします
ウェングレ約24キロ、オタマ一杯半くらいが一食分です。

旬の野菜を使う事も心がけています。
キノコは生がない時は干し椎茸、海藻はワカメやひじきも使います。
野菜の皮はむきません。
お庭のハーブも少し入れたりします。
ローズマリーやミント、シソやバジルなど。
ニンニクやショウガも使います。
りんごやベリー系の果物もたまに。
アレルギーが無ければ、玉ねぎ、ネギ以外はなんでも大丈夫です。
そして、偏らない事。
根菜、実物、葉物、キノコ、海藻、
これをバランスよく^ ^
人間ご飯で出た野菜クズでも大丈夫です。
ジャガイモの皮や大根、人参の皮、キャベツの芯、ブロッコリーの軸、キノコの切り落とした部分など、柔らかく煮てミキサーにかけて。
生ゴミは減ってワンコは栄養満点、一石二鳥です!!
これからの寒い時期、是非フードに温かいスープをかけてあげてください^ - ^
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村