ウェンディの赤ちゃん - 2018.04.19 Thu
トライの大小は最高に可愛いと思う私。

高齢出産のウェンディですが、母乳も大丈夫

3分の2位は母乳で育ってます。

並べてみました^ ^

なぜ、母乳がアルカリ乳になったり酸乳になったりするのか…(なると、聞くだけですが)
いくら調べても出てこないし、動物病院のドクターも答えられる人は今のところいません。
と言うか、そんなのあるの?って言うドクターが殆ど。
私も基本ならないと思っています。
なるとしたら、ストレス、食べ物、残留乳の劣化、体質、遺伝。考えられるのはそのくらいでしょうか。
今のところ人間応用で前者のストレス、食べ物、残留乳の劣化の考えの対策でいけてるようです。
さて、予定日が特定出来ないコニーちゃん(人工で交配回数も多いため)の出産も間近のはず!兆候はまだなし。
待つのは疲れます。
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

高齢出産のウェンディですが、母乳も大丈夫

3分の2位は母乳で育ってます。

並べてみました^ ^

なぜ、母乳がアルカリ乳になったり酸乳になったりするのか…(なると、聞くだけですが)
いくら調べても出てこないし、動物病院のドクターも答えられる人は今のところいません。
と言うか、そんなのあるの?って言うドクターが殆ど。
私も基本ならないと思っています。
なるとしたら、ストレス、食べ物、残留乳の劣化、体質、遺伝。考えられるのはそのくらいでしょうか。
今のところ人間応用で前者のストレス、食べ物、残留乳の劣化の考えの対策でいけてるようです。
さて、予定日が特定出来ないコニーちゃん(人工で交配回数も多いため)の出産も間近のはず!兆候はまだなし。
待つのは疲れます。
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村