fc2ブログ

2023-12

お庭完成〜 - 2023.12.05 Tue

ワン仕様のお庭が完成しました!

202312052012053dc.jpeg


これで雨の日もお庭に出ても大丈夫❣️

20231205201224de3.jpeg


朝6時45分出発で、前日入りしてくれたジローさんとパパさんダンプカーをレンタルして瓦チップを取りに丹波篠山の業者さんまで🛻瓦チップは、廃棄された瓦を砕いて作られたリサイクル品です。

2023120514533394f.jpeg


行きはパパさん運転

202312051455362f8.jpeg


3トンの瓦チップを積んでからジローさん運転で

20231205145548d07.jpeg


2人とも人生初の4トンダンプ運転、トラック野郎気分で楽しんだようです😆

2人が瓦チップ取りに行っている間にお手伝いに来てくれたジロー軍団チームが、整地をしてくれて

2023120514565471b.jpeg


到着と同時に、黒豆の表袋にチップを詰め込んで

2023120514561005c.jpeg


一袋10キロとしたら約300袋分を男性4人でじゃんじゃん撒いて

20231205145627255.jpeg


あっという間に変身❣️

20231205145725a00.jpeg


こっちも

20231205145739bbb.jpeg


畑側も

20231205145752133.jpeg


3トンも撒くのにどれだけ時間かかるのか、1日で終わるのか不安でしたが3時くらいには終わって早めにダンプカーも返却できて、ジロー軍団の仕事の速さには完敗です💦

私は皆さんに御給仕するためにひたすらご飯作り〜
この塊は…

20231205145903dcb.jpeg


豚ロース5キロ🤣

20231205145920c13.jpeg


お昼は無限カツ丼🥩
何杯でもどうぞ💁‍♀️

202312051500224ce.jpeg


夜はみなさんの食べたいものを聞いて作るという居酒屋スタイルにしたので、写真撮るまもなく〜
ビール🍺ワイン🍷が何本開いたかは⁇🤣🤣🤣

この歪なパスタは…

20231205204102602.jpeg


パスタリクエストがあったので作ろうと思ったらパスタの在庫なし、ラザニアのシートがあったので茹でて適当に切ってパスタに😅
手打ちパスタ風でなかなか良い食感でした😎

男性陣、ワン達のために重労働ありがとうございました😊


お問い合わせメールはここをクリックして下さい


仲良し姉妹をポチッとタッチ!よろしくおねがいします❣️

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村







ぶっちぎりワルザ、パート2 - 2023.12.03 Sun

ワルザーーー😱😱😱

20231202163857081.jpeg


テーブルに乗る子はかつていません😨

もしもし、何してるの⁉️

20231203134741610.jpeg


え、わたち❓
そーあなたです‼️

20231203134756512.jpeg


玄関横の植え込みを穴掘り😤
こらー‼️

20231203134816f7f.jpeg


と、怒ってる端から振り向いたら次の悪さをしてると言う有様😓

ボール持ってると思ったら柿だったりみかんだったり🍊
庭仕事中、ハサミやスコップ置いたら一瞬で無くなるし、靴は片っ端から持って行くし

お風呂入ってたらタオルやスリッパ、洗顔料なんでも、サッと持ち去って走り回ってます😅

20231203141046e76.jpeg


真っ暗だし寒いし持っていかれたらおしまい…
蓋は原型を留めないほど噛んで、チューブも破壊

沈没したらホッとします😂

20231203133902b03.jpeg


そんなワルザですが、食べることに関しては大人しく、
おやつもお上品に食べます🤭
テーブルの上のご飯を取ったりもなく🙄

20231202163952971.jpeg


みんながこうやっておやつもらってても、
寝てることも多々あり💦

まあ、遊びの天才です😝

今日は誰でも簡単、一流パティシエのスイーツが
お家で簡単に作れるレシピ😋

用意するのは、
パイシート
ブラックチェリーの缶詰
サバトンのマロンクリーム

20231203133809379.jpeg


パイシートにマロンクリーム乗せて、
その上に汁気を切ったチェリー乗せて、
パイを被せて焼くだけ。

202312031338247c3.jpeg


出来上がり〜

20231203133838fc2.jpeg


マロンとチェリーの組み合わせ、
びっくりするくらい美味しいですよ!


お問い合わせメールはここをクリックして下さい


仲良し姉妹をポチッとタッチ!よろしくおねがいします❣️

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村







氷点下4度の早朝です❄️ - 2023.12.02 Sat

極寒の日の出前からお外に出たがるコリー達
太陽が登ってきましたよ〜

20231202163726028.jpeg


携帯を構える手が凍りつく様な冷え込み🥶
薔薇も🥀

20231202163536f12.jpeg


葉っぱ🌿も凍ってます❄️

20231202163525553.jpeg


太陽が上がってくると山に日が差し込み

20231202163743ccb.jpeg


色のコントラストがなんとも綺麗です。

20231202163803581.jpeg


だんだん気温も上がってきて

20231202163822e21.jpeg


霜も溶けてきて

20231202163838a6b.jpeg


お昼間は10度くらいまで上がります。

朝凍りついてた薔薇も、凍てることなく復活!

2023120216354808c.jpeg


まだこんなに咲いてます🌹

20231202163601a9c.jpeg


バスケットが出来るほど💐

202311271728008f9.jpeg


今月いっぱいは楽しめるかなぁ〜

この赤い実は、Aolani農園の黒枝豆

2023120216401129d.jpeg


緑から赤紫になって、最終右のように真ん丸真っ黒になります。

2023120216402186c.jpeg


真っ黒になる前の枝豆をサヤから出して豆ご飯。

2023120216403417a.jpeg


畑の黒ダイアと言われる丹波篠山の黒豆、
地元でしか味わない一品です😊


お問い合わせメールはここをクリックして下さい


仲良し姉妹をポチッとタッチ!よろしくおねがいします❣️

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村






キャサリンは何処へ⁇ - 2023.12.01 Fri

ジュリーandボスが留学(国内ですが😆)している間に

20231201071632d35.jpeg


ジュリーandボスの親分、グレートピレニーズ、ベートーヴェン君の秘蔵っ子になり、ビアデットのスヌーピー君を子分と引っ提げて、女王様気分で過ごしてるそうで😆😆

我が家だと怖い御局様方がいるのでさぞかし楽しい事でしょう😊

2023120107165266b.jpeg


イタズラもせず、みんなと仲良く過ごしているようです🥰

さてさて、Aolani農園では
黒枝豆の収穫が終わり、小豆の収穫作業に入っております。
お手伝いしてますよ〜

202312010800409de.jpeg


小豆の収穫、もちろん初体験😆
畑とは思えない雑然とした畝(うね)に小豆が実ってます。
長細い枯れた枝みたいなのが小豆のさや🫘

枯れた枝と枯れた葉っぱと枯れた雑草と見分けが非常に着きにくく収穫も大変です💦

20231201071503c4f.jpeg


黒豆は過去にない不作でしたが、小豆は豊作。
収穫後は日当たりのいい縁側で乾燥させます。

202312010715200fc.jpeg


さやから出したもの。

202312010715408eb.jpeg


Aolani農園の小豆は黒小豆と言って沖縄の方でよく食べられている品種。
大納言小豆より淡白であっさりした感じです。
見た目も黒い。
でも、お赤飯にすると

20231201071552f9c.jpeg


採れたてだからか、普通の小豆とほぼ変わらない感じでとっても美味。
2割ほど餅米を入れて炊いてます〜

茹でこぼしの小豆汁はワンご飯に😎
小豆の汁は人でも飲むと体に良いと言われています❣️
ポリフェノール、サポニン始め沢山の栄養が溶け出している栄養ドリンク!

これから小豆のシーズンですので是非ご活用ください〜


お問い合わせメールはここをクリックして下さい


仲良し姉妹をポチッとタッチ!よろしくおねがいします❣️

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村







お昼寝は外がお好きなようです😉 - 2023.11.29 Wed

まだ、極寒ではないこの時期は、家の中は暑いようで外で過ごしたがります😊

20231129092935441.jpeg


タイルが気持ちいいようで〜

20231129093051085.jpeg


ちびっ子達は外で遊ばせないと、家の中で大運動会が始まります😅
おもちゃの取り合いして追っかけっこして取っ組み合いして💦

20231129093156a72.jpeg


少々の雨や、雨上がりでも外で遊べるよう、
お庭を改造中。
ものすごい断捨離しました。

Before
20231129092508206.jpeg


After
20231129092518626.jpeg


アフターと言っても途中経過
芝生や雑草を抜いて枕木もとって植木鉢等どけて

Before
20231129092720433.jpeg


After
20231129092736b19.jpeg


ここも下草を取り払いました。

畑に至ってはかなり綺麗に!

Before
20231129092603b69.jpeg


After
20231129092626555.jpeg


後は土を慣らして、チップを敷く予定ですが、
お庭作業しすぎて腕の筋を痛めてしまい😓
なかなか進みません💦

毎朝の日課、ワン達と近所の神社の参拝。
今日は腕が早く治りますように、とお願いしました🥹

20231129093440b2c.jpeg



お問い合わせメールはここをクリックして下さい


仲良し姉妹をポチッとタッチ!よろしくおねがいします❣️

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村







NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

BARKLEY’S RAP SOUND

Author:BARKLEY’S RAP SOUND
2022年1月より、歴史あるBARKLEY犬舎のコリーブリーディングを引き継ぎ、素晴らしいBARKLEYの血液を繋げていきたい思いで犬舎を立ち上げました。
BARKLEYとは、アメリカ、カリフォルニアにある広大な草原。この壮大な草原を優雅に走る美しいコリーを思い描き、歴史を引き継いで素晴らしいコリーを作っていきたいと思っています。

フリーエリア

最新記事

カテゴリ

ブリーディングポリシー (1)
collies' field & cafe (70)
仔犬 (784)
BARKLEYの仲間たち (623)
子犬オーナー様募集 (29)
成犬オーナー様募集 (2)
ドッグショー (118)
トレーニング (3)
お知らせ (68)
その他 (134)
フィラリア薬について (1)
ワクチンについて (3)
トリミング (11)
リード (25)
手作りご飯レシピ集 (51)
手作りおやつレシピ集 (5)
栄養素について (8)
ドックフード (14)
ドッグラン計画 (32)
ハーブ (1)
薔薇 (4)
発情、排卵、交配について (3)
コロナ、緊急事態宣言! (2)
お茶会 (1)
お散歩バック (1)
おやつ販売企画 (15)
コリーノーズ (1)

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ