雨の日の最高の暇つぶし… - 2020.10.08 Thu
台風が接近して、バークレイ地方ずっと雨。
つまらないワンズ達…
ジャーン!

パーシャ君のところから届いた各種サイズのローハイドガム。早く頂戴〜な子達。

中国製のものが安くで売られてますが…
怖くてあげれません。
ペットの食品は、食品としての基準は日本にはないですからね。
ちびっ子には食べやすい細いタイプ


大人達にはサイズを変えて
シャーロットSサイズ

グレイスLサイズ

ジャックもLサイズ!

雨の日の暇つぶし兼、歯のお掃除!
ずっと噛んでます…
でも〜1日で全部食べないでね〜
何せ、高級品ですから(OvO)
適当なところでお預け。
でも、とっても喜んで食べてくれます。
歯石除去や歯槽膿漏予防にもとても良いと思います。
そして、成長期の舐めたい噛みたい欲求満たすにも!
良いものを探すのは結構面倒です…
ので、コリー好きすぎてコリーのために作っちゃったパーシャ君のお店のものならなんでも安心!
ラクさせてもらってます〜
我が家は歯のために、月1人1つのペースであげたいと思います。
でも、晴天が続くともらえないかも(≧∇≦)
娘、初パティ&バディにご対面で
すっかり虜に〜

オンライン授業受けながらバディ君と遊んでます。
パティちゃんはちょっと怖がりなので、カゴの周りだけ。
鳥さん達に夢中なお姉ちゃんに、つまらないワンズ達です…
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
つまらないワンズ達…
ジャーン!

パーシャ君のところから届いた各種サイズのローハイドガム。早く頂戴〜な子達。

中国製のものが安くで売られてますが…
怖くてあげれません。
ペットの食品は、食品としての基準は日本にはないですからね。
ちびっ子には食べやすい細いタイプ


大人達にはサイズを変えて
シャーロットSサイズ

グレイスLサイズ

ジャックもLサイズ!

雨の日の暇つぶし兼、歯のお掃除!
ずっと噛んでます…
でも〜1日で全部食べないでね〜
何せ、高級品ですから(OvO)
適当なところでお預け。
でも、とっても喜んで食べてくれます。
歯石除去や歯槽膿漏予防にもとても良いと思います。
そして、成長期の舐めたい噛みたい欲求満たすにも!
良いものを探すのは結構面倒です…
ので、コリー好きすぎてコリーのために作っちゃったパーシャ君のお店のものならなんでも安心!
ラクさせてもらってます〜
我が家は歯のために、月1人1つのペースであげたいと思います。
でも、晴天が続くともらえないかも(≧∇≦)
娘、初パティ&バディにご対面で
すっかり虜に〜

オンライン授業受けながらバディ君と遊んでます。
パティちゃんはちょっと怖がりなので、カゴの周りだけ。
鳥さん達に夢中なお姉ちゃんに、つまらないワンズ達です…
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
最高のおやつ!それは… - 2020.09.13 Sun
並んだ!

皆さん、ワンコにおやつはあげますか?
それはジャーキー類?
乾燥お肉類?
我が家も特に決まった時間とかではないですが間食はあります。
添加物たっぷりの練り物ジャーキー類はほぼあげません。
乾燥お肉類は少量で結構なお値段のものがほとんどなので頭数の多い我が家では買ってあげる事はまずないです。
頂き物がある時だけ↓

でも、1袋45gとかなので一瞬でなくなります。
何もない時は人間用のパンとかビスケットとか。
が、最近重宝しているものが…


クプレラのプレミアムフード!!
クプレラのプレミアムシリーズは最高のドックフードなのですが、フードとしてあげるにはなかなか高価です。
が、おやつとしてあげるには、乾燥お肉類よりもはるかにリーズナブルで栄養バツグン!
ワンコ達も大喜びです。

以前にもお伝えしましたが、フードの独特の匂いは一切なく、食べてみても嫌な味は全くせず、美味しいくらいです。
お水でふやかすと、これまたいい匂いに変身!
フードで良い匂いって凄くないですか⁇

少し食欲が落ちる時期にふやかしたものをいつものフードにトッピングしてあげたら、喜んで食べてくれると思います。
フードとしては高価なプレミアムフードも安心安全なおやつやトッピングに大変身!
是非試してみてください〜
コリー好きすぎて、コリーのために出来たパーシャくんのお店で購入できます(^O^)
https://collies-cafe.shop/

お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

皆さん、ワンコにおやつはあげますか?
それはジャーキー類?
乾燥お肉類?
我が家も特に決まった時間とかではないですが間食はあります。
添加物たっぷりの練り物ジャーキー類はほぼあげません。
乾燥お肉類は少量で結構なお値段のものがほとんどなので頭数の多い我が家では買ってあげる事はまずないです。
頂き物がある時だけ↓

でも、1袋45gとかなので一瞬でなくなります。
何もない時は人間用のパンとかビスケットとか。
が、最近重宝しているものが…


クプレラのプレミアムフード!!
クプレラのプレミアムシリーズは最高のドックフードなのですが、フードとしてあげるにはなかなか高価です。
が、おやつとしてあげるには、乾燥お肉類よりもはるかにリーズナブルで栄養バツグン!
ワンコ達も大喜びです。

以前にもお伝えしましたが、フードの独特の匂いは一切なく、食べてみても嫌な味は全くせず、美味しいくらいです。
お水でふやかすと、これまたいい匂いに変身!
フードで良い匂いって凄くないですか⁇

少し食欲が落ちる時期にふやかしたものをいつものフードにトッピングしてあげたら、喜んで食べてくれると思います。
フードとしては高価なプレミアムフードも安心安全なおやつやトッピングに大変身!
是非試してみてください〜
コリー好きすぎて、コリーのために出来たパーシャくんのお店で購入できます(^O^)
https://collies-cafe.shop/

お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
フードの輸送期間 - 2018.10.05 Fri
重たくてかさばるフードは各国からもちろん船で運ばれてきます。
ヨーロッパからもアメリカからも。
アメリカ、カナダからは太平洋を渡り出荷から店頭まで約3ヶ月だそうです。太平洋を渡るだけなので温度変化もあまりありません。
ヨーロッパからのものは大西洋から赤道を越えアフリカ大陸を超えインド洋へそしてまた赤道を越え店頭まで6ヶ月を要します。そして何よりも温度変化が激しくしかも暑いところを通ってきます。
そのため、アメリカ大陸からくるものとヨーロッパ大陸からくるものでは添加物が違います。
オイルコーティングされたフード、ヨーロッパからのものは暑い赤道を越え6ヶ月耐えうる酸化防止剤が使われます。
アメリカからのものはビタミンEなどの自然素材で間に合います。
イギリスやフランスからも有名どころのフードが沢山入ってきてます。
会社はアメリカでも製造はヨーロッパの物もあります。
可愛い我が子の食事、どこで製造されてるのかチェックしてみてはどうでしょうか⁈
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
ヨーロッパからもアメリカからも。
アメリカ、カナダからは太平洋を渡り出荷から店頭まで約3ヶ月だそうです。太平洋を渡るだけなので温度変化もあまりありません。
ヨーロッパからのものは大西洋から赤道を越えアフリカ大陸を超えインド洋へそしてまた赤道を越え店頭まで6ヶ月を要します。そして何よりも温度変化が激しくしかも暑いところを通ってきます。
そのため、アメリカ大陸からくるものとヨーロッパ大陸からくるものでは添加物が違います。
オイルコーティングされたフード、ヨーロッパからのものは暑い赤道を越え6ヶ月耐えうる酸化防止剤が使われます。
アメリカからのものはビタミンEなどの自然素材で間に合います。
イギリスやフランスからも有名どころのフードが沢山入ってきてます。
会社はアメリカでも製造はヨーロッパの物もあります。
可愛い我が子の食事、どこで製造されてるのかチェックしてみてはどうでしょうか⁈
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
ドックフード研究③ - 2018.07.01 Sun
ドックフード ナチュラル系のランキングサイト2位のモグワン
カナガンと同じ会社の更にプレミアム版です。

メインはチキンとサーモン
匂いもそれほど強烈ではなく感覚としてはいい感じです。
が、水には浮きます。
良いフードは沈むという説もありますがどうなのでしょう。
昨日のファインペッツよりはほんと、なんとなくですが、いい感じはします。
この度の地震で断水も一晩だけとそれほど被災感はなく過ごせましたが、何日も断水が続いたり電気が止まってしまったりした時手作りご飯は無理になります。
その時のための常備するフードをどうするかと思いましたが…
我が家はアカナのブリーダーズパックが手に入る為お預かりの成犬やパピー達にはアカナを使っています。それほど高くもなく、質的にも多分それほど悪くはないと改めて思いました。
オリジンも良いですが、日本で過ごす犬にあそこまでの栄養価は必要ないとも思います。
宏大な草原を一日中走り回るような海外のワンコ向けのような気がします。
が、同じものをずっと与え続けるのも果たして良いのか…メインのフードにローテーションで違うフードを混ぜるか、手作りの季節のものを加えてあげるか、何かしら愛犬の為に最も大切な「食」の工夫をしてあげれる飼い主になって欲しいと思います。
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
余談
この土日、食べまくり〜〜でいっぱい遊びました!
昼飲み焼肉から始まり…

バーは空いてないのでイタリアンをバー代わりに!

翌日はカツ丼〜〜

ご飯が汁に浸されるのを嫌がる娘はソースカツ丼

デザートはずっとリピしたかった生クリーム専門店

夜はビアガーデンに行きたい気分で、そんな物は近所にあるわけでもなく…
白に蒸し鶏

赤にチキンステーキにガーリックライス

どんだけ食べるね〜〜んな週末でした。


21時過ぎたら涼しいです^ ^
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
カナガンと同じ会社の更にプレミアム版です。

メインはチキンとサーモン

匂いもそれほど強烈ではなく感覚としてはいい感じです。
が、水には浮きます。
良いフードは沈むという説もありますがどうなのでしょう。
昨日のファインペッツよりはほんと、なんとなくですが、いい感じはします。
この度の地震で断水も一晩だけとそれほど被災感はなく過ごせましたが、何日も断水が続いたり電気が止まってしまったりした時手作りご飯は無理になります。
その時のための常備するフードをどうするかと思いましたが…
我が家はアカナのブリーダーズパックが手に入る為お預かりの成犬やパピー達にはアカナを使っています。それほど高くもなく、質的にも多分それほど悪くはないと改めて思いました。
オリジンも良いですが、日本で過ごす犬にあそこまでの栄養価は必要ないとも思います。
宏大な草原を一日中走り回るような海外のワンコ向けのような気がします。
が、同じものをずっと与え続けるのも果たして良いのか…メインのフードにローテーションで違うフードを混ぜるか、手作りの季節のものを加えてあげるか、何かしら愛犬の為に最も大切な「食」の工夫をしてあげれる飼い主になって欲しいと思います。
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
余談
この土日、食べまくり〜〜でいっぱい遊びました!
昼飲み焼肉から始まり…

バーは空いてないのでイタリアンをバー代わりに!

翌日はカツ丼〜〜

ご飯が汁に浸されるのを嫌がる娘はソースカツ丼

デザートはずっとリピしたかった生クリーム専門店

夜はビアガーデンに行きたい気分で、そんな物は近所にあるわけでもなく…
白に蒸し鶏

赤にチキンステーキにガーリックライス

どんだけ食べるね〜〜んな週末でした。


21時過ぎたら涼しいです^ ^
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
ドックフード研究② - 2018.06.30 Sat
昨日のサイトのランキング

お試し価格で手に入るものだけを試しているので今日は7位のファインペッツ

通常のものと更にプレミアムな「極み」があります。

極みを開けてみました。

匂いは臭いです。ドックフードのにおいのキツイ版。
水に浮きます。ん…どうなんだろう。
そして、ふやかすと更に強烈な匂い。
フランス産のアヒル肉がメインです。
何故アヒル?しかもフランス産?
日本人はフランス産とかイタリア産とか好きですよね…
フォアグラを取った後の本来なら廃棄するお肉を使ってるのではと思ってしまいます。あくまで私の想像ですが。
そして、1.5キロで約5000円と高額!
という事でリピートはないです。
昨日のブッチ、やはりトウモロコシはそのまま出て来ました…グリーンピースは消化されたようです。私が入院とかしてご飯が作れなくなったら使ってもいいかなと思います。
お散歩デビューしてます^ ^
リードにもだいぶ慣れて来ました。

ママ達に一生懸命着いていきます。


可愛いですね(^.^)
最近暑すぎてお庭遊びもなかなか出来ません。
1人なら暇だろうけどら2匹なので家の中でもよく遊んでいます^ - ^
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

お試し価格で手に入るものだけを試しているので今日は7位のファインペッツ

通常のものと更にプレミアムな「極み」があります。

極みを開けてみました。

匂いは臭いです。ドックフードのにおいのキツイ版。
水に浮きます。ん…どうなんだろう。
そして、ふやかすと更に強烈な匂い。
フランス産のアヒル肉がメインです。
何故アヒル?しかもフランス産?
日本人はフランス産とかイタリア産とか好きですよね…
フォアグラを取った後の本来なら廃棄するお肉を使ってるのではと思ってしまいます。あくまで私の想像ですが。
そして、1.5キロで約5000円と高額!
という事でリピートはないです。
昨日のブッチ、やはりトウモロコシはそのまま出て来ました…グリーンピースは消化されたようです。私が入院とかしてご飯が作れなくなったら使ってもいいかなと思います。
お散歩デビューしてます^ ^
リードにもだいぶ慣れて来ました。

ママ達に一生懸命着いていきます。


可愛いですね(^.^)
最近暑すぎてお庭遊びもなかなか出来ません。
1人なら暇だろうけどら2匹なので家の中でもよく遊んでいます^ - ^
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村