国産羊肉 - 2019.02.11 Mon
今極寒の北海道から国産羊肉達が来た!

お肉はぶつ切りとミンチ
レバーその他内蔵
アキレス、肋骨
国産のラムやマトンは人間用でもなかなか手に入らないので楽しみです。
全て生であげられる鮮度の事!
アキレスは生であげてもきっとツルっと飲み込んで終わりなので…

100度のオーブンで90分

おやつになりました。
ミンチはサルシッチャに!(人間用です)

全く臭みなくみずみずしいお肉でめちゃ美味しかったです〜〜
羊さん達は今マイナス30度の中、出産シーズンだそうです。赤ちゃんが凍死しませんように…

お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

お肉はぶつ切りとミンチ
レバーその他内蔵
アキレス、肋骨
国産のラムやマトンは人間用でもなかなか手に入らないので楽しみです。
全て生であげられる鮮度の事!
アキレスは生であげてもきっとツルっと飲み込んで終わりなので…

100度のオーブンで90分

おやつになりました。
ミンチはサルシッチャに!(人間用です)

全く臭みなくみずみずしいお肉でめちゃ美味しかったです〜〜
羊さん達は今マイナス30度の中、出産シーズンだそうです。赤ちゃんが凍死しませんように…

お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
ハーブクッキー - 2018.12.26 Wed
可愛くてヘルシーなクッキーを…

焼いてみました。
ハーブで色付けして、トッピングはお花のハーブ

なかなか歯ごたえのある硬さになりました!
小麦粉も乳製品も大豆も使っていません^ ^
もちろん、ワンズは大喜び〜〜
ママは、エッセンシャルオイルをお風呂に入れたり化粧品に入れたりして楽しんでます(^.^)
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

焼いてみました。
ハーブで色付けして、トッピングはお花のハーブ

なかなか歯ごたえのある硬さになりました!
小麦粉も乳製品も大豆も使っていません^ ^
もちろん、ワンズは大喜び〜〜
ママは、エッセンシャルオイルをお風呂に入れたり化粧品に入れたりして楽しんでます(^.^)
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
ジャーキー色々 - 2017.07.21 Fri
鹿肉
鶏トサカ
ササミ
だいたい、1.5キロくらいを160度で90分オーブンで加熱してます。
みんな大好きですが、消化は良くないので少しづつあげてますo(^o^)o
保存は必ず冷蔵庫で!
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
鶏トサカ
ササミ
だいたい、1.5キロくらいを160度で90分オーブンで加熱してます。
みんな大好きですが、消化は良くないので少しづつあげてますo(^o^)o
保存は必ず冷蔵庫で!
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
パンケーキ - 2017.07.19 Wed
簡単にすぐできます!
大きいフライパン一枚分
卵4個
ヨーグルトや豆乳、なければ牛乳
粉はあるものをいれます。
米粉、餅粉、グラハム粉、ハトムギ粉、蕎麦粉など、何もない時は小麦粉も使います。
茶色い砂糖小さじ2杯くらい。
オリーブオイルやココナッツオイルなどのオイル類大さじ1くらい
ベーキングパウダー小さじ1くらい
全部混ぜて焼くだけでみんな大好きですo(^o^)o
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
大きいフライパン一枚分
卵4個
ヨーグルトや豆乳、なければ牛乳
粉はあるものをいれます。
米粉、餅粉、グラハム粉、ハトムギ粉、蕎麦粉など、何もない時は小麦粉も使います。
茶色い砂糖小さじ2杯くらい。
オリーブオイルやココナッツオイルなどのオイル類大さじ1くらい
ベーキングパウダー小さじ1くらい
全部混ぜて焼くだけでみんな大好きですo(^o^)o
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
さつまいもの葛羊羹 - 2017.07.17 Mon
こうなったらおやつも手作り!
お腹にすごくいい素材なので、だいたい毎日あげています。
さつまいもを適当に切って皮ごと、コトコト煮ます。
ポテトマッシャーで潰して葛煉りと合わせて冷やし固めます。
大き目のさつまいも一本に葛50g
さつまいもやかぼちゃを茹でたのをおやつ代わりにあげてる方多いと思いますが、犬のとって消化しにくいものなので潰してあげた方がいいそうです。
みんな大好きです(*^^*)
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
お腹にすごくいい素材なので、だいたい毎日あげています。
さつまいもを適当に切って皮ごと、コトコト煮ます。
ポテトマッシャーで潰して葛煉りと合わせて冷やし固めます。
大き目のさつまいも一本に葛50g
さつまいもやかぼちゃを茹でたのをおやつ代わりにあげてる方多いと思いますが、犬のとって消化しにくいものなので潰してあげた方がいいそうです。
みんな大好きです(*^^*)
お問い合わせメールはこちらへ
⇩ランキング参加中です!
ポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村